ニーズに合わせることが大事!ITコンサルタント

ITコンサルタントの仕事内容

「ITコンサルタント」とは、IT系技術者の上位職として位置づけられている仕事です。

IT系の仕事としては、SE(システムエンジニア)やWebデザイナーといったものが代表的ですが、これらはいずれもクライアントからの話の中から製造物を考えていくという仕事となっています。
ITコンサルタントというのはそこから一歩進んで、これから何らかの事業を行おうとしている企業に対して、ITをどのように活用していけるかということを提案していくのです。
この場合のITコンサルティングというのは、例えば内部業務にネットワークを採用して文書管理を容易にしたり、または販売戦略としてWebサイトを活用したりといったようなことです。

業務をしていくためにはまずはIT技術にはどういった種類のものがあり、それを企業活動にどういった活かし方ができるかという専門知識が必要になってきます。
ですので、いきなりITコンサルタントとして仕事を始める人は少なく、大抵がまずはITの現場で数年経験を積んでから具体的な提案をするようなルートをとっています。

現場での活躍

ITコンサルタントは、技術職と営業職のちょうど中間地点にあたる仕事と言うことができます。

ただし、ただIT技術などに詳しければそれでよいというわけではなく、企業活動について深く理解した上で提案をしていくという視点が求められてきます。
いわゆる「経営者の視点」というもので、それぞれの経営者にとってそのIT技術を利用することにどのようなメリットがあるか、ということを提案していくことが役目なのです。

場合によってはそれぞれの企業のかなり深い部分の秘密を相談されることもありますので、そうした時に秘密を外部にもらさず適切な戦略を提案していくということも重要な役割になってきます。

職種に合うタイプ

Itコンサルタントの仕事で最も重要になるのが「話を聞く体勢」です。

というのもITコンサルタントに依頼をする企業関係者は企業活動そのものについて悩みを持っていることが多く、なんとかして業務改善の方法がないかと悩んでいることが多いからです。
ですので営業社員のようにとにかく自社の製品を売りつけようという方法をとっていては、本当に必要なサービスを提供することができません。

コンサルティングファームのIT部門として勤務をする場合もありますが、その場合は通常のコンサルタントと相談しながら、それを実現するためにどうITが利用できるかということを考えていきます。

また、そうした相談から提案することになったIT技術を、実際に現場に落とし込むプロジェクトリーダーの役割もまた、ITコンサルタントの重要な任務になってくるでしょう。